

おはこんばんちわ!すみこでーす
今日は一番くじ仕入れの仕入れ値について考えてみるよ
一番くじ仕入れをする時に売れるか・売れないかも気になるとは思うけど
次に気になるの【仕入れ値】だと思うんだよね
仕入れをする時にお金のことを気にするのは大事な事♪
行き当たりばったりな仕入れをしていると、絶対に破産するよ(笑)
それでは、元気にレッツゴー!
一番くじの仕入れ値って一体いくらなの?
大前提として、一番くじは1回〇〇〇円って1回あたりの金額が決まっています
最近の傾向としては、1回一番くじを引くのに620円~830円くらい

なんでこんなに値段の違いがあるの?
値段の違いは人気度の違い?なーんて思う方もいるかもしれませんが
実は一番くじにも種類があるんですね~
一番くじの種類の中でも人気の種類について説明していきますよー!
一番くじ
まずはシンプルに一番くじから
一番くじのHPの説明文は
元祖一番くじ!キャラクターくじの王道です。ユーザー心を刺激する魅力的な商品が目白押し!
よく見るロゴですね( *´艸`)
こちらの価格帯は620円~680円くらいが相場かな?って感じです
商品の豪華さにもよって価格は多少前後する場合があります
商品的にはフィギュア系よりもタオル・ラバーストラップ・ぬいぐるみなどのラインナップが多い傾向にあります
一番くじ
一番くじプレミアム
お次は一番くじプレミアム
一番くじのHPの説明文は
一番くじプレミアム
キャラクターを熱く支持するファンに贈る一番くじブランド…一番くじプレミアム。
こちらは一番くじよりもちょっと高価な一番くじになります
価格はだいたい、830円~1,000円くらいが多いです
こちらも一番くじ同様に商品の豪華さによって価格が前後します
商品的にはラバーストラップやタオル類などよりも上位賞にフィギュア系が数点ラインナップされていることが多いですね
一番くじ
一番くじプレミアムは人気中の人気!っていうラインナップが多いので、出る時はチェック必須ですよー( *´艸`)
アミューズメント一番くじ
こちらは、他の一番くじに比べてちょっと珍しい一番くじのシリーズです
アミューズメント一番くじ
アミューズメントセンター(ゲームセンター)限定販売の一番くじです。
こちらはゲームセンター限定販売っていう所に希少性が高いなって感じの一番くじですね
フィギュアしかくじの中に入っていないSUPER MASTER STARS PIECE っていうシリーズもアミューズメント一番くじの中に入っています
価格は500円~、そしてSUPER MASTER STARS PIECE は5,000円と価格に開きがあります
画像のものはSUPER MASTER STARS PIECE ですね↓
という事は、仕入れ値っていくらぐらい?
一番くじの種類によって仕入れ値は変わって来ることがちょっとわかって頂けたかな~?って思います
ただ、一番くじ仕入れは1回くじを引いたら高値の商品が出るっていうワケじゃないので
たとえば、620円の一番くじを10回引いてお目当ての商品が4つあるとしたら
620円×10=6,200円
6,200円÷4=(商品ひとつの仕入れ値)1,550円
というような考え方なりますね♪